0776-25-7311【事務所】平日9:00〜18:00090-4686-37621【松岡携帯】夜間・土日もOK!

スタッフブログ

税理士試験

5月18日から税理士試験の申込が始まりました。

どうしたら税理士になれるのか、方法はいくつかありますが、
試験を受験した場合を簡単に説明します。
税理士試験では、受験科目11科目のうち、
5科目(会計科目2科目、税法科目3科目)
合格することで、税理士試験に合格することとなります。
(税理士登録して正式に税理士となるには、
さらに2年間の実務経験が必要とされます。)
この税理士試験の合格率は、各科目10~15%程度となっています。

この合格率が高いのか低いのか、
ほかの国家資格と単純に比較もできませんのでよくわかりませんが、
北陸地方での受験者数でみると、平成21年の税理士試験では、
802名が受験して1科目でも合格した人が97名という結果でした。
北陸3県で、97名しか合格していないと聞くと、少ないように感じます。

とは言え、ネガティブに捉えても仕方がなく、
あくまでも受験生本人が、合格できるほどの努力を積んだか否かで、
合格か不合格かが決まると、その2分の1の確率でしかないと考えています。
(ある人の受け売りですが)
他の国家資格や、検定試験においてもそうなのかもしれません。

今年の受験日は8月3日からの3日間です。
試験日までまだ3カ月弱ありますが、昨年に引き続き1科目合格を目指して
税理士試験には挑みたいと思います。

ページの
先頭へ